花染なぎさの創作喫茶カンタービレ │ Nagisa Cantabile
心情日記はじめの一歩とこれからの話

はじめの一歩とこれからの話

こんばんは。なぎさです。

一年かけて、個人サイトが無事に開設することができました!!!大変お待たせしました。(ああ涙のサロンデビュー)

試行錯誤しているうちにWeb知識が少し身につきました。CSSとHTML何なの?から使えるようになりました!

これからは、少しずつWebの勉強をして皆さまに楽しんでもらえる作品を発信していきたいです

そして、新型コロナウイルスの影響、やっと日本も落ち着きそうで本当に何よりです。

去年からイベントが次々と中止となり、台湾と日本のコロナ対策の基準が大違いことに悩まされました。

台湾の場合は身分証明書の末尾番号に応じて入場可能日を指定し、スーパーなどの入場制限を実施するほど外出が厳しかったです。

台湾の人として、皆さまに迷惑をかけちゃいけない思いがあって、通販だけでは部数も読めない状況なので、
同人活動を控えておりました。

今後の活動のためでもあって、引越しすることになりました。

事後報告となり、皆様に申し訳ないですが、つきまとうような方がいて思い返すのも怖いです。


幸いビザは無事に切り替えて日本での滞在が可能になり、同人活動も続けることができるようになりました。



ということで東京に来てからもうすぐ2年に経ちまして、海外生活と新しい環境に慣れながら未熟者ゆえ、またまだあぶなっかしい面もあるのですが、これを機により一層成長していかねばと身を引き締めていく思いです✨

 

創作や音楽のために、関わってくれる方々に幸せを共有できるように、今後の活動を温かく見守っていていただければ幸いです。

 

来年は、『カードキャプターさくら』 MV兼イラスト集を作りたいと考えております。

具体的には、絵コンテ→本の構成→デザインレイアウト→イラスト制作→動画編集の打ち合わせ→歌手探しのような感じかと思います。

初めてなので、まだわからないことだらけですが、曲は心の中、プラチナに決まっています。

曲に似合いそうな歌手を見つけたらまた何かできたらまたご報告いたします。

About me

1月22日台湾出身。都内在住イラストレーター。 繊細な甘いタッチで、ふんわりした透明感のある絵を得意とし小説装画、ライトノベルの挿絵を中心に手掛ける。小説の中に登場するキャラを生き生きしてるように描くのがモットー。

2 Comments

  • フジエダ

    サイト開設本当にお疲れ様でした!!
    ゆっくりと巡回してみたいと思います~ヾ(*´∀`*)ノ
    近況が聞けてホッとしました~
    これからも活動頑張って下さいね!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

管理人:花染なぎさ Hanazome Nagisa

1月22日台湾生まれ。
都内在住イラストレーター。
25歳から台湾⇆日本を往復し同人誌即売会参加歴5年。

繊細な甘いタッチで、ふんわりした透明感のある絵を得意とし小説装画、キャラデザなど手掛ける。2022年から新サークル『Nagisa Cantabile』でコミケ、コミティアなど参加。

純喫茶・音楽を中心とした同人誌の創作企画、販売(会場・通販)お茶とハーブティー等のパッケージデザなどを通して、人々の日常に癒しがありますように目指して活動中 ☺

普段、家族とインコと暮らし、息抜きはピアノを弾く生活を送っている。


旧サークル名:夢風船